子どもたち1人1人の可能性を
大切に育てます

子どもたち1人1人の可能性を
大切に育てます

いつも笑顔でお迎えします!

つむぎの舎では、私たちは一人ひとりの子供たちの個性や才能を大切にし、成長と発達を見守りながら支援しています。まるで糸を紡ぐように、子供たちとの出会いを大切にし、彼らの可能性を広げていくことを療育の理念としています。

私たちの目標は、安全で温かな環境を提供しながら、子供たちが心身ともに健やかに成長することです。学習やスキルの促進を通じて、彼らの自信を培い、将来の可能性を広げるお手伝いをしています。

また、社会性や協調性の育成も重要な要素と考えています。子供たちが他の子供たちとの交流やコミュニケーションを通じて、互いを尊重し理解し合う力を養えるような環境づくりにも力を入れています。

私たちは子供たちの良きパートナーとして、笑顔と温かいサポートを通じて、彼らの個性と夢を応援していきます。一緒に楽しく学び、成長しましょう!

ぜひ、私たちのつむぎの舎のホームページで更に詳しくご覧いただければ幸いです。お子様との素敵な出会いを楽しみにお待ちしております!

つむぎ舎の特徴

安全な環境

つむぎの舎では、子供たちの安全を最優先に考えています。専門のスタッフが常駐しています。また、施設外への移動や帰宅時の安全確保も徹底しています。

充実したプログラム

むぎの舎では、学習活動や遊びをバランスよく提供しています。学校の宿題や勉強サポートに加え、様々な食育や体験プログラムも用意されています。子供たちは自分の興味や才能を伸ばすことができます。

個別のサポート

つむぎの舎では、子供一人ひとりの個性や発達段階に合わせたサポートを行っています。専門のスタッフが子供たちの成長を見守り、必要な支援や指導を行います。子供たちは安心して自分自身を表現できます。

つむぎ舎の一日の流れ

15:00
15:15
15:30

学習の時間にパソコンを使ってタイピング練習をする子供たちもいます。

16:00

タブレットは、表現の場所の一つ。i-pencilで絵を描いたり、好きないろを塗ったりしえ活動の時間を過ごしています。

17:00

つむぎの舎リーフレット

よくある質問

放課後等デイサービスは、学校終了後や休日に児童や生徒が利用する、安全で教育的な場所です。専門のスタッフが子供たちをサポートし、学習活動や遊びを提供します。

通常、月曜~金曜の利用時間は学校終了後から午後5時30分までです。土曜日・祝日・長期休暇は9時~17時です。日曜日・年末年始(12/29~1/3)はお休みです。

放課後等デイサービスの利用料金は、地域や施設によって異なります。一般的には時間帯や利用回数によって設定されます。詳細な料金については、お気軽にお問い合わせください。

つむぎの舎では、学習支援や遊びなど様々な活動が提供されます。例えば、学校の宿題や勉強のサポート、食農療育、アートやクラフトなどがあります。

つむぎの舎のスタッフは、教育や保育に関する知識や経験を持つ人が募集され、選考を経て選ばれます。また、研修や定期的な教育プログラムを受けることもあります。

児童募集

子どもたちが楽しく安全に過ごせる場所を提供しています。
さまざまな体験を通じて成長していきましょう。


お気軽に当施設までお問い合わせください。

採用情報

子どもたちの成長を一緒に見守りサポートする現場で、
あなたの経験と情熱を活かしてやりがいのある仕事を。

お気軽に当施設までお問い合わせください。

〒893-0037 鹿児島県鹿屋市田崎町2225-33
TEL:0994-45-5147 受付時間9:00〜17:30

©

つむぎの舎

All Rights Reserved.